【報告】離島の子どもたちと作る地域の歌
佐賀県唐津市の離島「馬渡島(まだらじま」で行っている、ミュージシャンでもある当会理事の德丸英器と島の子どもたちの島の曲づくりプロジェクトは、2024年6月の子どもたちとの打ち合わせから半年間の活動を経て大詰めを迎えています。秋 [...]
佐賀県唐津市の離島「馬渡島(まだらじま」で行っている、ミュージシャンでもある当会理事の德丸英器と島の子どもたちの島の曲づくりプロジェクトは、2024年6月の子どもたちとの打ち合わせから半年間の活動を経て大詰めを迎えています。秋 [...]
11月13日(水)-16日(土)にかけて、佐賀県在住の難病児とご家族を大阪旅行に招待しました。訪問先の大阪では、ユニバーサルスタジオジャパンや海遊館、あべのハルカスや街歩きなど盛りだくさんのスケジュールでしたが、病児は体調を崩 [...]
2024年11月8日(金)に行われた佐賀市立嘉瀬小学校 の人権講演会に当会の理事 德丸英器が講師として参加し、「エンパシー」という演題で、全校生徒に講演させていただきました。言葉の持つ力について話をしながら、実例とともに人を思 [...]
2024年10月23日(水)―25日(金)に、公益財団法人社会貢献支援財団の主催する研修に参加してきました。日本各地で「助けてと言えない子どもたち」のサポートをしている団体の方々と集い、合宿形式で事例紹介や意見交換を行いました [...]
体験・イベント事業部にて、10月13日(日)に第4回「海上清掃・焼物絵付け体験 in 伊万里 2024」を開催いたしました。 本イベントは、佐賀県在住の小中高校生の皆様とそのご家族を対象に、船に乗ってシーバード伊万里様と一緒に [...]
2024年9月29日(土)に行われた佐賀市立嘉瀬小学校 の運動会に当会の理事 德丸英器が訪問し、「かせのたからもの」を子どもたちと地域の皆様と歌いました。 この曲は、コロナ禍中に学校イベントの中止が相次ぐ中、嘉瀬小学校の皆様と [...]
公益社団法人 ON THE ROADでは、いじめ相談支援・学習支援・難病児支援各事業を行っています。サポートしているお子さんの中には特別なケアを必要とする子*も多く、小児科医師・岡崎伸先生(大阪市立総合医療センター)を医療顧問 [...]
2024年秋のご旅行申し込みは、公募数を上回りましたので締め切りました。 2024年6月以降のお申し込みは、2025年春もしくは秋のご旅行招待となります。ご了承くださいませ。 引き続き、ご質問やお問い合わせは随時受け付けており [...]
2024年1月28日(日)に、非営利法人の会計・税務の専門家である早坂毅 税理士を招いて、役職員向けのコンプライアンス研修会を実施しました。早坂税理士からは、公益法人の理事の役割、支援者の皆様から預かった資金の使い方や報告の方 [...]
公益社団法人 ON THE ROADでは、当会のいじめ相談支援・学習支援・難病児支援各事業の相互効果を高めることを目的に、2023年11月9日から11日にかけて、インクルーシブ教育などの取り組みが進んでいる大阪・兵庫の学校や民 [...]