公益社団法人 ON THE ROADでは、当会のいじめ相談支援・学習支援・難病児支援各事業の相互効果を高めることを目的に、2023年11月9日から11日にかけて、インクルーシブ教育などの取り組みが進んでいる大阪・兵庫の学校や民間施設の視察・実地研修を行いました。

 

11月9日(木)インクルーシブ教育の研修1

◆場所:大阪市立都島中学校・都島区役所

難病児の母であり当会の事業にご協力頂いている米田様から、娘のももさんが通学する都島中学校をご紹介いただきました。インクルーシブ教育(これまで社会参加できなかった障がいがある方などが積極的に参加・貢献できる教育)を実践されている同行を訪ね、校長先生と教頭先生に取り組みの経緯や現状について教えていただきました。その後は、ももさんとクラスメートが職業体験をしている都島区役所に移動して、子どもたちと区の皆様に話を伺いました。

◆気づき:校長先生はじめ先生方がインクルーシブ教育に前向きかつ、当たり前のこととして実践されていることが印象的でした。学校内にある災害時の備蓄室には、ももさんに必要な物が全て準備されていて、都島区の道路も最小限の段差しか無い状態だったことも印象的でした。言葉だけのインクルーシブではなく、実践の中に今後のお手本としたい取り組みや人の意識が垣間見えました。

 

11月9日(木)インクルーシブ教育の研修2

◆場所:株式会社SUC(大阪市都島区)

大阪で児童発達支援・放課後等デイサービス・就労継続B型支援など幅広く展開されている株式会社SUC様にお邪魔させていただき、奥村代表をはじめ統括マネージャー・管理者の皆様に、特別な対応を要する子どもたちの実情について伺ってきました。

◆気づき:「将来は佐賀でこんな風に活動していきたい」と思っている内容が、ここではすでに実践されていました。先例となるSUC様の取り組みはとても勉強になり、私たちも佐賀の地にこんな施設を作りたいと思いました。

 

11月9日(木):インクルーシブ教育の研修3

◆場所:ONE DAY 日本橋(大阪市浪速区)

重症心身型医療的ケア児、児童発達支援・放課後等デイサービスについて施設の役割や設備など詳しくご教示いただきました。介護入浴の設備も整っていて、ニーズに沿った施設運営の様子が伝わってきて刺激を受けました。*営業時間終了後にもかかわらず、貴重なお時間をありがとうございました。

◆気づき:社長はもとより、施設で働く皆さまも笑顔でいきいきとした表情をしていたことが印象的でした。利用者だけでなく、そこで働く人にとっても素敵な場所を作っておられたので、佐賀でもぜひ実践したいと思いました。

 

11月10日(金):インクルーシブ教育の研修4・5

◆場所:LITALICOジュニア京橋教室(大阪市都島区)

株式会社LITALICOパートナーズ様のLITALICOジュニア京橋教室に訪問してインクルーシブ教育について尾崎教室長から話を伺いました。同社ではすでに佐賀県のたくさんの学校と教材等を通じて連携しているとのことで、当会の事業にも非常に参考になりました。

◆場所:フレンチレストラン「ル・クロ」(大阪市中央区)
この日のお昼は、大阪に3店舗とパリに1店舗を経営されているフレンチレストラン「ル・クロ」で食事をしました。「障がいのある人もない人も、一緒に働ける環境を作りたい」との理念のもと、就労継続支援A型・B型事業所の利用者さんたちが働いていました。

◆気づき:レストランで、皆さんが楽しそうに厨房で作業をされていて、明るく清々しい気持ちで美味しい食事をいただきました。就労支援の幅も広がっているのだなと感じて、佐賀での実践はどんな形態があるだろうかと思いを巡らせるきっかけになりました。

 

11月10日(金):インクルーシブ教育の研修6

◆場所:社会福祉法人プロップ・ステーション(神戸市東灘区)

神戸にも足を延ばし、社会福祉法人プロップ・ステーション理事長の竹中ナミ様にお時間をいただきました。ICTを活用した事業内容はもとより、創業からのご苦労や想いなど、事業を継続されてきた大先輩の言葉をたくさん聞かせていただきました。

◆気づき:チャレンジドを納税者にするというミッションを掲げて30年以上事業を続けていることも素晴らしいですし、ご多忙ながら私たちの訪問を快諾してくださった竹中ナミさんの器の大きさにも感謝しています。

 

11月10日(金):インクルーシブ教育の振り返り

◆有識者との意見交換

夜は当会の医療顧問/難病児支援事業選考委員の岡崎伸医師を訪ね、2日間の視察で感じたことや疑問・意見についてざっくばらんに意見交換しました。佐賀県での事業展開にも夢が膨らみ、そのために必要な準備についてたくさんのアドバイスをいただきました。

 

11月11日(土)インクルーシブ・パレード

◆インクルーシブの啓発

大阪での視察に多大なるご協力をいただいた米田家の皆様がパレードに参加すると聞き、私たちはゴール地点で出迎えることに。たくさんの方々がパレードに参加しており、インクルーシブという言葉の「実際」の一端をここでも見ることができました。